共通テストに向けて

こんにちは、高1担当の石山です。9月も下旬になり、少し肌寒くなってきましたね。
皆さんは夏休み明けの9月をどのように過ごしましたか?夏休みから気を緩めず頑張り続けられていますか?

さて今回は二次試験で使わない科目の学習について話そうと思います。まず皆さんは二次試験で使わない科目の学習をきちんと行っていますか?理系の方は国語と社会、文系の方は理科です。僕の経験では、今その科目をないがしろにしている人は共通テストが近づいてくると焦って勉強しだす傾向にあります。しかもその科目に時間を取られて英語や数学にあまり時間をかけられなくなってしまう可能性もあります。ですから日頃から少しでも勉強しておくことが大切です。

ここで僕なりの勉強法について話したいと思います。僕のオススメする勉強法は「定期試験の勉強に真剣に取り組む」です。定期試験は全ての教科において全ての範囲から出題されるので定期試験の勉強をするだけで一通りの学習が行えます。例えば暗記系の科目は、一度定期試験に向けて真剣に勉強しておけば次の学習は思い出すだけになります。これは覚えるよりはるかに楽なのであまり時間もかかりませんし他の教科の学習をする時間も確保できます。国語も試験の参考書を真剣に読めば読解力もつくはずです。
ぜひ試してみてください。