新学期スタート!!
こんにちは、高2担当の石山です。
最近、部活動の新歓がありました。僕の所属するバスケ部には幸いなことに多くの新入生が足を運んでくれ、たくさんの出会いがありとても楽しい新歓になりました。
さて、高校二年生の皆さん、新しい生活にも慣れ少し余裕が生まれてきた頃だと思います。
そんな皆さんに今回は、受験における高校二年生の重要さについてお話したいと思います。
/
高校二年生になったということは、受験まであと2年しかないということです。高校3年生になると理科・社会の学習に加えて共通テスト演習や過去問演習があり、やるべきことがたくさんあります。いくら学習時間が増えようとも今さら基礎の学習や英語の学習をやっている暇はありません。だからこそ、この高校二年生の間にやっておかなければなりません。
以下に高校二年生のうちにやっておくと良いこととその理由を述べていきたいと思います。
あくまで参考に...
/
①基礎の学習
3年生になると演習の割合が増えてきます。演習の問題に取り組むためにも基礎は今のうちに完璧にしていきましょう
②英語の学習
「英語を制する者は受験を制す」といわれるほど英語は受験において重要な科目です。しかし3年生になると理社や数学の割合が増えるので十分な時間を確保することが難しくなります。ですから今のうちに英語は完成させましょう。
③先取り学習
これは①と似た内容になりますが、3年生は演習の時期です。先に予習を済ませて演習に時間を割きましょう。東進生の皆さんは東進の受講を受けてもらえば、先取り学習になりますので、どんどん受けましょう。
/
結果発表
約1ヶ月に及んだビンゴ大会がついに終了しました。前回のHRでも発表したのですが、皆さん大変頑張って頂き大いに盛り上がりました。最も頑張っていた子は5ビンゴ+1ビンゴ(ノービンゴ賞)の計6ビンゴでした。私自身少し意地の悪いなと思っていたマスがあったにもかかわらず素晴らしい結果でした。そのほかの皆さんも大変素晴らしい結果でした。
またGWには何かしらのイベントがあるかもしれないので乞うご期待下さい。
/
最後に、冒頭で大学生活について触れましたが、皆さんが楽しく大学生活を送れるかはこの一年にかかっています。2年生の学習が3年生につながり、3年生の学習が受験の合否につながります。ですから、皆さん気を引き締めて勉強に取り組みましょう。