【2024体験記その1】東北大・医学部合格~志望校を上げて医学部合格を掴んだ~
合格体験記が続々到着です。本日より順次、公開していきます。
/
東北大学 医学部医学科 合格
Kくん (金沢大学附属高校)
東進模試を受験して役立ったこと
東進の模試はとにかく返却がはやく、また、回数が多いため、リアルタイムで自分の実力を知ることができます。これによって、自分のモチベーションを維持することができ、前向きに自分にとって最適な学習計画をたてることができました。また、高一の頃から積極的に模試を受けていたため、早い段階で本番の試験様式や緊張感を味わうことが出来ました。
/
早期(高1・高2)からスタートして良かったこと
東進に高一の春から通い、早期修得することができたため、定期テスト対策に余裕ができ、自分の苦手な分野の勉強や、得意な分野をのばすことができました。また、高3までに数Ⅲを一通り学習することが可能になり、二次レベルの問題演習に早くからとりくむことができました。学習が終わっていると模試の学習効果もあがり、高一から東進に来ていて良かったと思いました。
/
入試全般での成功例・失敗例。合格して思うこと
僕は志望校を高3の春に地元の金沢大学から、東北大学にあげました。記述模試では最後までB判定以上になることはなく、何度も志望校を下げるよう親から説得されましたが、担任の先生からの応援もあり、自分を信じて挑戦することができました。受験学年は、入試直前までずっと成長し続けます。最後まであきらめず、とにかく勉強することが合格のカギだと思います。
/
■受験に役立った勉強法を教えてください。
ルーティーン化することです。例えば、上級英単語・英熟語、長文読解(全て学力POSで可能)を日課として継続的に行うことで、英語の速読力を自然とつけることができました。他の教科でも同様に行うことも大切です。
/
■受験勉強で頑張ったことや学んだことなど、東進での思い出を教えてください。
友達と支え合うことが受験を乗り切ることにとても大切だと思います。一緒に東進に行ってくれたり、模試で張り合える友達は、大学が違っていても大きな存在になると思います。
/
■これから受験にチャレンジする後輩へ、アドバイスをお願いします。
僕は高3の春に志望校を地元の金沢大学から東北大学に上げました。最後まで実践模試ではB判定まで届くことが出来ませんでしたが、共通テスト後の二次対策でとにかくたくさん問題を解くことで合格をつかむことが出来たと思います。最後まであきらめずにがんばってください。
Kくん、東北大医学部合格、本当におめでとう!
大学での更なる飛躍を祈ります!
高卒生の学年主任。
入学を検討されている現役生の生徒・保護者の対応もします。
駅のポスターや新聞広告・チラシのデザインを考えたり、金沢市内の複数の高校を訪問したりもします。