心機一転

こんにちは、高2担当の米田です。

GWも終わり、またいつもの学校生活が戻ってきました。

4月から新しいクラスになり、環境が変わりましたが、もう慣れましたか?

心機一転良い生活リズムを作って、それを継続していってほしいなと思います。

今日は最近嬉しかったことと、気をつけてみてほしいことについて書こうと思います。

最近嬉しかったことは、自分が担当している生徒さんが進んで見直しするようになったことです。当たり前じゃん!と、思う人もいるかもしれませんが、なかなか見直しする子は少なく、点数を取れている子はすぐに見直しをしているような気がします。

生徒さんの感想としては、見直ししてみると意外ととれる点が多いなどで、共通テスト模試に対してのイメージが少し変わった様子でした。

高校3年生になると当たり前にする模試の見直しですが、今のうちからしっかりすることで、ほかの人との差をつけられるのでぜひやってみてほしいです。二次対策演習の前に自分の得意な教科だけでも第一志望校の判定Aラインの点数を目指してみましょう!

さらに嬉しかった点としては、見直しするようになった子たちの点数が伸びてきていることです。次の模試にむけてさらに点数をのばすためにがんばっています!

次に、気を付けてみてほしいことです。高校1年生を通して自分の学習習慣はどのようになっていますか?部活している子もしていない子も、自分が持っている限られた時間で何ができるのか考えてみてほしいです。

私のお薦めは長期的な計画と一週間の計画を立てて記録することです。

  • 模試から模試の間でどの教科をどれだけのばしたいのか
  • のばすためにはどの教材をどれだけすればいいのか

計画立てるだけでも時間はとられてしまいますが、その分見通しをもって取り組むことができるので自信にもつながります。

計画を立てずに行き当たりばったりでは時間がもったいないです。

今一度五月病対策としても見直してみてはどうでしょうか?