【合格体験記】金沢大学・文系一括(金沢桜丘高校)【2024・冬その2】~学校の友人と東進で切磋琢磨~

2024年・未掲載の合格体験記・冬特集(その2)です。

金沢大学 人間社会学域 文系一括 合格

Nさん(金沢桜丘高校)

金大合格おめでとう!すがすがしい笑顔ですね。

東進の担任・担任助手のアドバイス、面談で印象に残ったこと、役立ったこと

 担任の先生が、私が落ち込んでいる時に声をかけてくださったり、面談で常に前向きなことを言ってくださったりしてくれたおかげで勉強をし続けることができました。また、担任助手の方々にいつも声をかけていただけたことで、リラックスして勉強することができました。

■東進で共に頑張った友人のこと

 私には同じ学校で同じクラスの東進に通う友人がいました。二人で、どちらが早く東進に来て勉強できるかを競ったり、東進模試の結果を報告して分からなかった問題を教えあったりしました。また、共通テスト前に私が自暴自棄になった時に勇気を与えてくれるなど本当に心強い友人と受験を乗り越えることができました。

■入試全般での成功例・失敗例。合格して思うこと

 自分は文系で世界史Bを歴史科目として共通テストで利用しました。国語、数学、英語の三大教科の勉強に追われて世界史Bの受験勉強を高校3年生の12月という非常に遅くから始めたことで一ヵ月で詰め込むのがとても大変でした。過去問で3割しかとれていなかったのにもかかわらず、本番では6割とれたのは単元ジャンル演習をしたからだと思っています。苦手科目を高校3年生の冬まで引きずることは良くありませんが、得点がとれない科目がある場合は単元ジャンルを使うことをすすめます。

合格体験記

■受験に役立った勉強法を教えてください。

 共通テスト、二次試験の英語で高得点を取るために、二年生の間にシステム英単語をほぼ全て暗記しました。英単語と日本語を一対一で覚えるのではなく、その単語の名詞や動詞、類似語を一緒に覚えることが大切でした。

■受験勉強で頑張ったことや学んだことなど、東進での思い出を教えてください。

 東進で勉強する時は、開館から夜までいるようにしていました。勉強をするのに気が乗らない時は、学校で勉強するなど、場所を変えてモチベーションを保っていました。

■これから受験にチャレンジする後輩へ、アドバイスをお願いします。

 出来るだけ受講を早く完了して、共通テストや大学過去問の演習を始めることが重要だと思います。