充実した1年間にしよう!
こんにちは、新高2生担当の塚田です!
関東ではそろそろ桜が満開を迎えるそうで、本格的な春の訪れを感じますね。
皆さん実りある春休みをお過ごしください!
さて、今回は高2生の1年間を充実したものにするために大切なことを紹介します!
/
①現実的な計画を立てる
高2生からスタメンに選ばれるなどで部活が忙しくなる方も多くいると思います。
部活に勉強にと忙しく、全てが中途半端になることは避けたいですよね。
そのためには、現実的な計画を立てることが重要です!
勉強計画を立てても、実際には部活で疲れて勉強ができず計画が破綻することは多いです。
そのようなことまで想定した計画を立てると部活と勉強の両立がしやすくなります!!
/
②1日の勉強スケジュールを確立する
受験生になってから朝早く起きて勉強しようとしても、いきなりできるものではありません。
2年生のうちから朝早く起床し、長時間集中して勉強する習慣をつけましょう!
東進の開館時間に登校することを心がけてみても良いと思います!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
