定期テストと受講
こんにちは。新高2担当の米田です。
今回は定期テストと東進の両立に関して書きたいと思います。
なかなか定期テスト前になると東進の受講や勉強は進みませんよね、誰もがそのような状況に陥ってしまうと思います。
/
私が担当している生徒の中にも定期テストでちゃんと点数をとるためには3週間ちゃんと定期テストの勉強をしたいと言っている子がいます。また、部活が忙しいから一週間前からしか手が付けられない子もいるのではないでしょうか。
/
まず自分が定期テストで点をとるためにどれくらい期間が必要なのか考えてください。3週間必要な人は、逆算して、週平均コマ数が3なのであれば9コマ溜まってしまいますね。その9コマはどんどん蓄積していきます。
/
両立するための受講の進め方は週平均コマ数3の子は週に4コマ頑張ってみる
平均コマ数+1を目標として進めて、試験期間はお休みするという方法ですね
テスト期間はアウトプット中心が良いと思うのでこれが一番おすすめです。
/
定期テスト、みなさんはどのような気持ちで臨んでいるでしょうか。
私は推薦に使わないし手抜いているんだよね~、とそんな子いませんよね?
/
私が生徒の時、先生に言われた言葉があります。
「定期テストできなくて本番できるわけないないよね」
/
確かに定期テストは覚えること中心(教科書の英文丸暗記など)のテストもあるのでやる気がでないときもあるかもしれませんね。そんな時は一度先生に出題の意図など聞いてみるのもいいかもしれませんよ。
/
いくら定期テストだからと言い訳してもとれなかったら幾分か気持ちは沈んでしまうと思います。そもそも取れなくていいテストなんてないですからね。
/
毎回のテストをちゃんと全力で取り組めば、できなかったときもっと悔しくて何ができなかったのかの見直しが捗りますよね。勉強に悔しさをぶつけられると思います。
その悔しさを長期間続けられるように工夫してみて下さい。