はじめまして、高1担当の細見です。
初めまして!4月から高1担当になった細見(ほそみ)です。まずは簡単に私の自己紹介をしたいと思います。私は高校時代「人生やらない後悔よりやった後悔のがマシだろう」と思い、たくさんのことに挑戦しました。悪く言えば継続力がないのですが(笑)
/
★部活編★
高校入学当初、何か新しいことにチャレンジしようと思いかるた部に入りました。畳の部屋で友達と上の句と下の句を覚えることは楽しかったです。しかし私は夏頃、体を動かすことに興味を持ってかるた部を辞め、空手部に入りました。(結局今まで運動をしてこなかったツケが来て入部して一週間ほどで手術と入院を伴う怪我をしてしまい、一年生のうちに空手部は退部しました・・・)ここで私は部活無所属となりました。
/
★学習編★
もともと私は高校入学当初から高校三年生の4月まで理工系の学部を志望していました。しかし5月に入ったあたりで自分の将来について改めて向き合う機会があり、法律を学ぶ学部を志望するようになりました。当時理系のクラスに在籍していたということもあり周りからの反対も多かったです。実際、数Ⅲ物理化学の授業を受けながら勉強することは大変でした。でもその逆境が大きければ大きいほど燃えて、東進に通う頻度も多くなっていきました。三年時は毎日登校をするようにしていました。
/
長々と私の部活編と学習編を書きましたが私が結局皆さんに伝えたいことは、人生何とかなるってことです。勉強が疲れてしまったときは、軽く休憩をとりお菓子を食べ寝ちゃいましょう。また無事に明日がやってきます。勉強が苦じゃなくなることが一番ベストですけどね(^^♪
