【2025合格体験記】大阪大学合格(金沢泉丘高校)~共通テストでA判定をとり逃げ切った~
合格体験記を随時アップします。 大阪大学 工学部合格 Mくん 金沢泉丘高校 定期テスト前に、テスト範囲を総復習することで、授業の時にきちんと理解できていなかった部分を理解することができました。そのおかげで共通テストの時 […]
国公立大学合格報告
こんにちは。高3担当の升田です。 国公立大学の合格発表が全て終了し、しばらく経ちました。今回は難関・有名大学の中期・後期日程までを含めた合格者数を紹介します。 ・東京大学 4(4) ・京都大学 […]
【高卒生も東進】北陸中日新聞TV欄下に合格体験記を掲載!
北陸中日新聞3月28日(金)のテレビ欄下に、高卒生の難関大合格者3名の合格体験記が掲載されます。 京都大・工学部 金沢大・医学類 新潟大・医学部 の難関大合格者3名が掲載されます。 / おかげ様で、昨日と今日で8名の生徒 […]
【高卒生も東進】北国新聞TV欄に合格者を掲載~1日で5人が高卒コースを申し込み~
高卒生の申し込み・問合せが止まりません。 3月26日(水)は一日で5人の生徒が高卒生総合コースを申し込みました(附属2名、泉丘1名、錦丘1名、星稜1名)。 前日も泉丘生、前々日も附属生、3日前は星稜生と、今週は毎日のよう […]
【2025合格体験記】自治医科大・医学部合格(金大附属高校)~友達と切磋琢磨し東進へ通い、友達と勝負することで受験を乗り切ることができた~
合格体験記を随時アップします。 自治医科大学 医学部医学科合格 Yくん 金沢大学附属高校 過去問を解く際に試験時間よりも短い時間に設定して行うと本番も時間にあせることなくおちつけます。また、間違えた問題の分野を資料集で […]
充実した1年間にしよう!
こんにちは、新高2生担当の塚田です! 関東ではそろそろ桜が満開を迎えるそうで、本格的な春の訪れを感じますね。皆さん実りある春休みをお過ごしください! さて、今回は高2生の1年間を充実したものにするために大切なことを紹介し […]
【高卒生も東進】北海道大学医学部合格(金沢泉丘高校卒業)~共通テストが最重要です~
今年は、過去最高と言っても過言ではないぐらい、高卒生が大躍進しました。 北海道大学 医学部医学科 合格 Sくん 金沢泉丘高校卒業 結局色んな勉強法があってどれが正解とかないんで自分に合う方法を見つけるのが一番だと思いま […]
【2025合格体験記】金沢大学合格(金沢桜丘高校)~担任の先生が毎日話しかけて下さったのはとても印象に残った~
合格体験記を随時アップしていきます。 金沢大学人文学類 合格 Oくん 金沢桜丘高校 とにかく赤本を何周もすることが一番大事なことだと思います。一日の始めに、今日どの教科の過去問を何回するかを事前に決めてからそれに沿って […]
【2025合格体験記】京都府立大合格(金沢二水高校)~永井先生の現代文で共通テストの国語が9割を超えるようになった~
合格体験記を随時アップします。 京都府立大学 文学部合格 Sさん 金沢二水高校 京都府立大現役合格おめでとう!担任と記念撮影。 模試の間違えた点、理解できなかった点を抜き出し、ルーズリーフでまとめノートを作り、何度も見 […]
【2025合格体験記】金沢大学法学類合格(星稜高校)~東進模試で早い時期から共通テストに慣れることができた~
合格体験記を随時アップします。 金沢大学 法学類 合格 Hさん 星稜高校 1つの参考書を完璧にするようにしていました。共通テストが終わった後も二次試験にむけて勉強する際には、苦手だった数学の参考書を一冊買いました。その […]