【新高2生へ】志望校をしっかり決めよう!

こんにちは。新高2担当の米田です。

一月ももう終わりそうですね、あと一か月後、期末試験も終えてしまえばもう春休みですよ。

私は今年一年あっという間に感じました。大学生になって新しい環境のなか過ごしていくとなれない事ばかりで大変な一年でした。高校一年生の皆さんも同じではないでしょうか、、?

さて1月が終わるということは共通テストがおわって、今三年生は二次試験に向けて、勉強を進めています。今は自分の志望校の傾向、受験科目だけを必死に解く期間です。

今新高2のみなさんは志望校はっきりしているでしょうか。志望校をはっきりさせることは有利に受験を進められることは今までにも嫌なくらい聞いてきたのではないでしょうか。

私的には志望校がしっかりしている重要性は二つあると考えています。

一つ目は共通テスト模試において自分がその志望校に合格するために必要な点数のラインまでどれくらいなのか明確になることです。二次試験は大学によって傾向が様々です。勉強していることが無駄になることはないですが、傾向に沿った勉強をしたほうが得点につながりやすいのはわかりますよね?共通テスト模試で必要な点数が取れていないと、二次試験対策をしていても、本当にこの勉強をしていても大丈夫なのか不安になってしまうと思います。

二つ目は二次試験の傾向をつかむことができてその大学が好きそうだな!みたいな問題を率先して解けることです。問題を解くのはやっぱり大事です。

こんなに“ちゃんと志望校を決めよう!”といっても高校生の今の時点でちゃんと夢にそって志望校を決められる人はやっぱり少なく、すごいと思います!

今決められなくても住みたいところだったり、大学がきれいだったり色々な情報を集めて志望校を決めるきっかけ作りしてみてください!