【高卒生も東進】明治大合格(N高校)合格体験記~驚異的なアップで共通テスト利用で合格~

明治大学(理工学部)に合格した高卒生から、広告掲載同意書が出たので、掲載します。

共通テスト500点満点(英・数・物)で、4月模試129点(26%)→入試本番417点(83%)と驚異的なアップで、見事、明治大(共通テスト利用)合格です!

4月→6月→8月→11月→12月→本番」と、ぐんぐん伸びました!

明治大学合格 Nくん

 N高等学校卒業(高卒生)

東進のお薦めの講座・講師の先生および受講後の具体的な効果

私のおすすめの先生は、数学の志田先生です。志田先生は一つ一つの問題をただ解法通りに解くのではなく、なぜそんな解き方をするのかということや、公式の意味なども丁寧に解説してくれるので、いろいろな形式の問題にも対応できる基礎力を身につけることができました。また、ただ、暗記するだけの勉強法ではなく、しっかり考えながら解く力がつけられるので、数学の問題を解くのが楽しくなりました。

共通テスト過去問演習講座について

私が一番役に立ったと思うのは、過去問演習講座の共通テスト対策です。共通テスト対策では、基礎レベルの問題が幅広く出題されるので、過去問をたくさん解くことによって、学習の抜け漏れがないかを確認することができました。また、試験の形式に慣れることもできました。各大問に何分くらいかけることができるのかを把握しておくことによって、本番でつまってしまったときに、その問題は飛ばすべきかもう少し考えるべきなのかを判断することができ、実力を最大限に出すことができました。

入試全般での成功例・失敗例。合格して思うこと

私は、明治大学に共通テスト利用入試で合格することができましたが、学部別試験は不合格でした。私がこの学部別試験で不合格になってしまった1番の原因は、焦ってしまったことだと思っています。物理の試験で、最初のほうでつまってしまい、別の大問を先に解くことにしたのですが、焦ってしまって冷静に問題を解くことができませんでした。なので、やばいと思ったときは深呼吸をするなどのメンタルをリセットする方法を入試本番までに見つけておくことをおすすめします。

合格体験記

受験に役立った勉強法を教えてください。

私が一番役に立ったと思うのは過去問演習講座の共通テスト対策です。共通テストでは、基礎的なレベルの問題が幅広く出題されるので、過去問をたくさん解くことによって学習の抜け漏れがないかを確認することができました。また、試験の形式に慣れることができ、本番も落ち着いて解くことができました。

受験勉強で頑張ったことや学んだことなどを教えてください。

私が受験勉強で一番頑張ったことは、「継続」です。私は昔から何事も継続させることが苦手で、勉強や運動などでは、今日から毎日しっかり頑張ろう、と決意した3日後にはもうさぼっていました。しかし、この一年では、途中でやる気がなくなってきたとき踏ん張ることができました。

これからチャレンジする後輩へ、アドバイスをお願いします。

まずは基礎をしっかりと固めることをおすすめします。難問が解けなくても周りの受験生との差はそこまで大きくつきませんが、基礎が抜け落ちていると、大きな差をつけられてしまいます。また、入試直前はやることがとても多く、苦手な分野をそのまま残していると大きな負担になってしまうので、なるべく早くつぶしましょう。

担任(丹野)からのコメント

Nくんは、東進への入学前は「毎日毎日、朝から晩まで、東進に通うのはちょっと難しいかも…」ということで、少し様子を見る形で始めました。しかし、夏を経て、秋頃には、大きく変わっていきました。秋に足指を骨折したことがあったのですが、松葉づえをついてまでも、しっかり登校するというガッツでした。そして、受験期には、入学前と見違えるほど、精神力がたくましくなりました。

Nくん、努力が実りましたね。

明治大学合格おめでとう!

大学での更なる飛躍を祈ります!

  丹野