【中学生も東進】中学学力判定テスト開催(7/12土曜日)

本日(7/12土曜日)、能力開発センター金沢本校の4階にて、中学学力判定テストが実施されました。

東進といえば「高校生」と思いがちですが、金沢本町校では、実は、東進を活用して学習している中学生も大勢おります。

本日は、その学習進度・理解度・到達度を測る「中学学力判定テスト」が開催され、私(丹野)も問題配布・解答回収・出迎え・見送りなど、運営に携わりました。

問題を見てみれば分かりますが、中学学力判定テストは、定期テストと違い、レベルも分量もかなり手ごわいです。

難関大に現役合格しようと思えば、早い段階から全国レベルを意識する必要があります。

大学受験は先手必勝!

そして、努力は決して裏切らない!

本日、奮起して受験した中1生・中2生たちは、きっと将来、いい形で大学受験に臨めるのではと思います。

 丹野