「後悔先に立たず」

新年あけましておめでとうございます。高3担任助手の野崎です。受験生のみなさん、共通テストもあと1週間といったところまできました。今、どんな心境ですか?焦っていますか?不安ですか?でも大丈夫です。自分だけでなく、みんな同じ […]

共通テスト目前!

みなさん、こんにちは。新高校2年生担当の村坂です。 冬休みがそろそろ終わりますね。悲しい出来事が連続した冬休みでしたが、自分の中で満足のいく冬休みを過ごすことはできましたでしょうか? / 受験生のみなさん、共通テストが目 […]

【新高2生・新高3生】共通テスト同日体験受験近づく!

こんにちは、新高2担当の城崎です。いよいよ冬休みも終わりそうですが宿題は終わっていますか?まだ終わっていない人は急いで終わらせてしまいましょう!終わっている人は遊んで楽しい思い出を作ってほしいのですが、遊んでばかりではな […]

迫りくる本番…

こんにちは!高3担当の池田です。 今年はWBCで侍ジャパンの優勝というとてもうれしいニュースもありましたが、 ジャニーズ事務所の解体というマイナスのニュースも見られました。 毎年の決まり文句のようになりますが、本当に色々 […]

「自信をもって!!」

こんにちは、高3担任助手の野崎です。ここ最近で急に寒くなってきて外に出るのも気分が乗らなくなってきましたが、みなさんは体調を崩すことなく過ごせていますか? / さて、今回は近づいた本番に向けてのマインドについて話したいと […]

思い出

道を歩いていると金木犀の香りがする季節になりました。花粉症になりやすい僕は、花の匂いは好きではないのですが、金木犀だけは別です。あと何日ほどこの香りを感じてられるのでしょうね。   10月は修学旅行シーズンですね。歩いて […]

単元ジャンルを使いこなす!!!

こんにちは、高3担当の池田です。  今年の夏は暑いなと感じているのも束の間、急に寒くなりましたね。とうとう受験生にとっては人生で一番熱い冬が始まろうとしていますが、乗り越える準備は出来ていますか?  今回は金沢本町校の元 […]

「家で集中するには」

高3担当の廣光です。 8、9月は大学生の夏休みです!高校生の皆さんは長くていいなあと思うでしょう。しかし私が通っている金大看護学専攻4年では、9月にびっしり授業がありました(泣)。授業があれば課題もたくさん出ます。そのと […]

文化祭の思い出

こんにちは、担任助手の中山です。 お久しぶりのブログになってしまいました、皆さんお元気でしたか? 今回はテーマをもらっているので、私の文化祭の体験談について話そうと思います。 あ 一番印象に残っている文化祭は、三年生のと […]

学校行事と勉強

 みなさんこんにちは!高校1年生担当の村坂です。 突然ですが、みなさん学校行事は大好きでしょうか?文化祭やスポーツ大会、音楽系の大会など学校によってさまざまな種類の学校行事があると思います。実際に最近ではいくつかの学校で […]