ラストスパート!

こんにちは、副担任の池田です。 昔は二月に晴れる日なんてなかなかなかったのに、最近は晴れの日が多く、気分がとてもいいですよね!自分が受験生だった去年の二次試験の日は雪が降っていて受験会場まで行くのに苦労したことを覚えてい […]

【新高2生へ】自分に合った勉強法

こんにちは!高校1年生担任助手の土山です。 高校3年生も受験までラストスパート。新高校1年生の初々しい姿もちらほらと見られるようになってきました。 そんな中で今回は、私の失敗談をもとに4月から先輩となる新高校2年生に向け […]

タイタニック

こんにちは新高3担任助手の野崎です。 今日校舎に来る前に「タイタニック」という映画を見てきました。みなさんもタイトルくらいは聞いたことはあると思いますが豪華客船タイタニック号の沈没を描いたラブストーリーです。25年も前に […]

時間を上手く使おう!

こんにちは。高2担任助手の長岡です。 2月に入りましたが、引き続き寒い日が続きますね。学校に行くにも一苦労ですよね… 外にいる時は手先が冷えやすいので、手先を温めておきましょう。手が冷たくて勉強できないなんて言い訳は聞き […]

【新高3生へ】計画的な勉強を

こんにちは。高校2年の担任助手の宮崎です。 / 寒波が過ぎ少しずつ春に向かってきていますね。さて、高校生の皆さんは、期末テストが2月末にあると思いますが、大学生は2月頭にテストがあります。私の学部(金大・薬学類)は専門科 […]

【国公立大 受験生へ】二次試験に向け、本気の一ヵ月を!

こんにちは!高3担当の野村です。 二月に入り、二次試験まで残すとこあと一か月ほどとなりました。長かった受験勉強もゴール目前となり、喜びと多少の寂しさを感じているのではないでしょうか。 / さて、今回は私の失敗談と成功談を […]

共通テストお疲れ様でした^^

高3担当の沖本です。 みなさん!共通テストお疲れ様でした! 受験生の皆さんにとっては、そろそろ結果が出揃ってきて嬉しい、悲しい、悔しい、色んな感情が入り混じる時期だと思います。 切り替えて二次や私大の対策に全力を注ぎまし […]

独り言2

寒い時期が続き、お昼寝をすることが習慣になってきました。こんばんは担任助手の坂井です。 僕は数学のゼミに所属しており、ゼミでは一冊の本をみんなで読んでその内容をまとめて発表すると言う形式をとっています。この文だけで見ると […]

共通テストお疲れ様でした

こんにちは、三年生の担任助手の中山です。 受験生の皆さん、共通テストお疲れ様でした。 これまでたくさんの時間を本番のために勉強してきて、 やっと初めてのテストが終わりましたね。どうでしたか? 2次試験がある人はここはゴー […]

共通テスト本番目前! 当日の過ごし方

今年もよろしくお願いします。半年ぶりにブログを書くことになった、担任助手の宮崎です。ついに共通テスト目前ですね。私からは共通テスト当日の時間の過ごし方について話したいと思います。 / ★受験票、筆記用具、腕時計などを絶対 […]